福太郎雑記#5 特注色というカルマ

今日は、
冷えとりソックスの4枚目などに履いていただく
綿の先丸ソックス・マーマーなブックスアンドソックス特注色について・・・

いや・・・

マーマーなブックスアンドソックス特注色のカルマについて・・・

書かせてください。


実は少し前にデータを更新してしまったので、
もう見ていただくことはできないのですが
(画像のデータも消したら無くなってしまいました!)

最近までマーマーなブックスアンドソックスで
お選びいただける綿の先丸ソックスのお色は

特注色と通常色合わせて

なんと!

23色!!!✨

(ブルゾンちえみさんの35億!! ばりに!!)


特注色をメーカーさんにつくっていただくには、
最低ロット数もそれなりだし、最初に在庫をたくさん抱えることになるから、
そんな冒険は、ふつうやらないんです。
たぶんうち以外で特注色があるお店ってないんじゃないかな、と思います。
(あったらすみません! 調べてもいませんので・・・)
メーカーさんも「特注色頼まれることもあるけれど、最低ロットをお伝えすると、
みなさん結局頼みませんね」と以前おっしゃっていました。


それをですね・・・

「春夏で特注色7色ッ! レインボーッ!!!!🌈
 秋冬で特注色7色ッ!! レインボーッ!!!!🌈
一年中いつだって虹をかける大人になりたいじゃないッ!!」

「月曜日から日曜日まで、毎日違う色のソックスを履きたくない?

ぼくは履きたいッ! きっとみなさんも履きたいはずだッ!

履きたいに違いないッ! じゃあわたしたちがやろうじゃないか!!」


その結果23色ですよ。



だって
こんな感じです。



こちらすべて特注色なのですが、
違いがね・・・
微妙ですよね・・・。
(画像だとわかりづらいかもですが、どれもちょっとずつ違い、いい色です!)

ちなみに付けた色の名まえは左からダークオリーブ→ザ・オリーブ→オリーブオリーブ

・・・・
・・・・
・・・・

選ぶお客さんもたいへんですし、
歴代のスタッフのみなさんも、発送の際には、さぞかし神経をすり減らしたことと思います。申し訳なかったです。



いや、最初はメーカーさんの通常色の中に濃いめのカーキ色のソックスがなくて、
濃いめのカーキ色あったら、きっとみなさんよろこぶだろうな、というところから始まり・・・

特注でつくっていただいたオリーブ色にさらに「これもいい、これもいいけれども・・・、
もうちょいダークも見てみたい、、、」みたいになって、だんだんと増えていったわけです。


カルマですね


しかも23色から選べるけれども、人気のあるお色はけっこうな勢いで完売してしまうんです! 特注色は人気もすごいんです!!
ポツポツと完売していきます。

そうすると選択肢は多いけれど、選べない、というジレンマをお客さんに提供してしまうことになる・・・。

良かれと思ったことがあだとなる(いや、こまめに画像変えるとか更新しろよ! という話なのですが・・・)


カルマチックです




カルマチック天国ですよッ!!!



今日は変なテンションですが、
福太郎雑記のコーナーなので、どうぞお許しください!



でも色って不思議です




これは特注色のボトルグリーンと翡翠を2枚並べた画像です。
1色で見るよりも2色並べたほうが、なんだか2色とも魅力的なんです。

こうして特注色が増えていっちゃったんですね。
言い訳ですが。



ということで冒頭でも触れましたが、
冷えとり4枚かさねばきセット、あったか4枚かさねばきセット、
そして、綿の先丸ソックスのページを更新しました!

各特注色に関しましては、専用のセットのページを作りました!
ちょこっとお得なセットもあります!
すみません、単品での購入はできません。そもそももうほとんど数がありません。


おっ! いい色! と思われましたら、ぜひセットでご購入いただけますとうれしいです!!



えっ!? もう特注色がなくなるの??


はい


ここまで読んだら、みなさんそう思われると思います!


・・・
・・・
・・・




安心してください・・・・・・・




・・・



つくっていますよッ!!!!
(あたらしい特注色ッ!!)





より選びやすく、みやすく改善して
これからも続けていきますッ!!!


特注色ッ!!!!!!





結局これからも特注色カルマどっぷりの福太郎でした!!


(季節のおすすめに残り少ない特注色の4枚かさねばきセットをアップしています!
気になるお色がある場合は、ぜひお早めにッ!!!)